「●●な人」は誰? 道路で見た気になる看板

浦和美園地区をクルマで走っていると、気になる看板を発見。
「音とスピード出すのは●●な人」とあった(写真参照)。
この手前には「音とスピード、出さないのは、良い人」という看板も。
じつに、ユニーク。
やはり、良い人とは言いやすいのに、逆パターンでは、誰もが言いにくいのか。
「●●な人」の表記から、温かさや優しさを感じてニンマリした。
想定しているのは、夜間なのか。
きっと、バイクや車の騒音に悩まされている方なのだろう。
私の自宅にも、誰に言うでもなく、夜中の暴走族に腹を立てている人がいる。
こんな地道な努力が、ハンドルを握る人のブレーキ代わりとなったら。
良いことだらけの世の中になりそうだ。
さて、紹介した看板の「●●」には何が入るのか。
「ヘンな人」「ヘタな人」「イヤな人」など…。
あなたの答えは何だろう。
この看板を作った人にも、ぜひとも聞いてみたい。
【増田啓子】

手書きの看板に…?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る