まちづくりユニット「まちあわせ」が岩槻のさまざまなまちづくりを紹介するこのページ。
今回は3月22日から4月28日まで岩槻で開催されている、第4回「岩槻まちゼミ」について特集します。
まちゼミは商店主らが専門的な知識や情報を提供する講座を開催するイベント。岩槻でこの期間にいろいろなお店で36の講座が開催。講座の内容もさまざま。
「眉描きレッスン」「親子練り切り教室」など、バラエティーに富んだラインナップとなっております。
そんな中から5つの出店者に、講座内容やまちゼミへの想いを聞いてみました。
①シャンプー教室
HAIR MIX KATO(ヘアーミックス カトウ/住所:岩槻区本町6-2-1)では「プロが伝えたい、シャンプー教室♪」が開催されています。
子どものころからなんとなく続けてきたシャンプーもプロの立場から見ればいろいろな改善ポイントがあるもの。
この教室ではシャンプー剤のあれこれ話や、シャンプーの前処理から洗い方のポイント、流し方から乾かし方などシャンプーにかんするさまざまな話をプロに教えてもらうことができます。
さらにマイクロスコープで頭皮・毛髪の状態を見ることも。
第1回から参加している同店。
店主の加藤さんはまちゼミに参加した思いについて「今までさまざまな地域のイベントに携わったが、まちゼミは自分のお店と直接結びつけるのではないかという思いがあって始めた」と話します。
参加者からは「知らなかったことや勘違いしてきたことを改めて見直せた」「シャンプーの大事なことが身にしみて分かった」「今まで思い込みでやってきたので改めて勉強になった」などの声が寄せられています。
同教室は4月21日・28日にも開催予定(14時から)。申し込み、問い合わせは048-756-3506
②インド式計算方法を身につけよう
家具のカミゼン(岩槻区本町2-1-1)では「インド式計算方法を身につけよう」が開催されています。
昨年ベストセラーにもなったインド式計算方法。
この講座では二桁同士の掛け算を簡単に行うための工夫やコツについてお話を聞くことができる。
参加当初は家業の家具についての品質の見分け方などの話をしていましたが、小学生にも参加してほしいと考えてこの内容になりました。
店主の齋藤さんはまちの活性化の役に立てればと思いいろいろなまちおこしの活動に参加してきましたが、スタッフが高齢化するにつれてイベントに参加するのが難しくなってきたと感じていました。
そんな中で日時設定の自由度や自店を会場に実施できるということもあり、まちゼミへの参加を決めました。
参加者は小中学生だけでなく、脳の活性化のために参加する高齢者もいます。
講座の内容以外にもまだまだたくさんのテクニックがあり、中級編を希望される参加者もいると言います。
同教室は4月20日にも開催予定(10時30分から)。
申し込み、問い合わせは048-756-0047。
③今年の目標☆再設定ワークショップ
まちゼミは実店舗以外でも開催されます。
キャリアコンサルタントとコーチングの2人の専門家がタッグを組んで開催する「春の新スタート!
今年の目標☆再設定ワークショップ」は岩槻駅前の公共施設である岩槻駅東口コミュニティセンターで開催されています。
4月からの新年度に向けて年始に立てた目標を振り返り、再設定、そしてマンダラシートやPDCAを活用して目標達成に向けたワークショップを開催する同講座。
担当する高橋さんは「まちゼミの主旨に賛同し、まちゼミのコンテンツを充実させる一助になれば」との思いでまちゼミに参加したと言います。
そして一人ひとりが自律したキャリアデザインを描けるよう、日々の相談支援の実践の中で得た経験や手法を地域のために活用したいと考えてこの講座を開催することになりました。
同講座は4月20日にも開催予定(10時30分から)。参加費は500円。
申し込み、問い合わせは080-5536-6395。
④コーヒーかすの堆肥を使って野菜を育てよう
関根農珈(コメ農家の珈琲豆専門店)では「コーヒーかすの堆肥を使って野菜を育てよう」が開催された。
野菜の育て方を楽しく学ぶことができ、各家庭で野菜作りを始めるきっかけになるように開催された同講座は、米農家でありコーヒー豆屋である関根農珈の特性を活かした内容となっています。
土にコーヒーかすの堆肥と肥料を混ぜて、プランターと肥料袋に入れます。
プランターには好きな野菜の種を蒔き、肥料袋にはジャガイモの種芋を植え付けます。
参加者は野菜作り未経験者も多くいたが、店主の関根さんは気になったことは気軽に聞けるように参加者とコミュニケーションを取りながら講座を進め、みんなでワイワイ話をしながら種を蒔きました。
参加者は「庭に土がない」「マンションに住んでいる」「日当たりが悪い」「仕事の都合や時間がない」などの理由で野菜を作りたいけど作れない人も多く、そういう人たちに向けて野菜作りを始めるきかっけになれたのではと関根さんは話します。
今回のまちゼミのプログラムはすでに終了したが、次回は米作りを開催予定とのこと。
⑤動画作成&YouTube講座
私たちまちづくりユニット「まち・あわせ」もまちゼミに参加しています。
私たちは水野書店&Cafe mao-maoを会場にして「スマホひとつでできる初めての動画&YouTube講座」を開催します。
まちゼミの話を聞いて私たちも何かかかわることができないかと思い、お世話になっている水野書店の水野さんに相談して参加することに。
今までもまちづくりに関する講座などは多くの市町村で開催しましたが、その中でも幅広い年齢層に人気の高いYouTube講座を開催することにしました。
この講座ではスマホひとつで動画撮影のコツから実際の撮影、そして編集とYouTubeでの公開の仕方まで学べる講座です。
今回で3回目の開催ですが、小学生からシニアまでたくさんの人にご参加いただきました。
8歳の小学生と80代のシニアが一緒のテーブルで話を聞いて作業をしてくれるという光景はまちゼミならではと感じました。
また、講座をきっかけにお店に来てくれる人が多く、中にはリピーターになってくれてその後も水野書店&Cafe mao-mao
で開催されるイベントに参加してくれた人もいると言います。
このように地域の人とお店をつなぐ企画に私たちも今後もかかわっていきたいと考えています。
ちなみに私たちのかかわっているフリースクールくるーずでもまちゼミに参加しています。
他にどんな講座があるのか、気になった方はこちらのQRコードから確認してみてください。
私たちは今後も偶数月に岩槻で活動している人や場所、さらに団体の紹介を行っていきたいと思います。
面白い情報をお持ちの方はSNSなどを通じて情報をお寄せください!
それでは、再来月お目にかかれるのを楽しみにしております。
まちづくりユニット「まち・あわせ」
代表:秋本創
佐藤美和
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。