「小さなお話」応募作品 ⑪

「ちがう きっと違うはずよ」(2) 作:きかん坊

(2)豊かな国と貧しい国
   やせる為にとお金を使う国 食べられなくて死んでいく国
    ペットにお肉をやり 食べられる物を平気でゴミにする国
     おなかがすいて死にそうでも あさるゴミもない国
   世界はひとつといいながら どうしてこんなに違っているの?
    豊かな国のあなた達が一生懸命努力したから?
     貧しい国の私達が何もしないで怠けていたから?
   ちがう きっと違うはずよ
    たまたま生まれた所が違っただけなの
     豊かな国のあなたが貧しい国に生まれていたら
      朝から夜まで働いて 顔の汚れた痩せたあなたが居るはずよ
     貧しい国の私が豊かな国に生まれていたら
      やっぱりあなたと同じ事をやっているかもしれない
   でも 考えたい 生きたくても生きて行く事さえ許されない
    小さな子供やお年寄り そういう人がいる事を
     いま この地球で一緒に生きている 人間として

コメント:

わたしたちに出来ること……小さなことかもしれませんが、見回せばきっとたくさんあるはず。

そんなことを考えさせられる作品ですね。まずは小さな一歩、動きだしませんか?

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025/2/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌 1月例会の高点歌(四首) 新しき ヒノキのマナイタ 手に取れば 嬉しそげなる 母の…
  2. ◆2月号(数列の問題)  新年を迎え、気が付くともう2か月が過ぎようとしています。2025年にちな…
  3. 「ちがう きっと違うはずよ」(2) 作:きかん坊 (2)豊かな国と貧しい国    やせる為に…
  4. 2025/2/15

    岩槻川柳会
    近詠作品より 筆不精 郵便値上げ 好都合                    遊佐 弘 高齢…
ページ上部へ戻る