「脳トレ」にチャレンジ! 数や図のゲームをみんなで楽しもう(数楽)23.03

■今年は、西暦2023年ですから、2023の問題です。
(図1)のように、上から数を並べてみました。
上から1段目は1,
2段目は右から2, 3, 4とします。3段目は左から5, 6, 7, 8, 9とし、4段目は右から10, 11, 
12, 13, 14, 15, 16とします。5段目は左から17, 18, 19, 20, 21, 22,
23, 24, 25となります。この表は同じ規則で続けていきます。
では、2023は上から何段目の左から何番目でしょうか?
【出題:東原 正二郎】 


応募方法:はがき、FAX、メールのいずれか
記載内容:住所、電話番号、氏名、年齢、3月号の解答
[発表の際、匿名をご希望の方はお書きください。その際、仮名を決めてください。]
応募締切り:2023年3月31日必着
はがきの宛先:339-0053 岩槻区城町2-11-48  ひなまちデザイン奥山(宛)
FAX:048-758-0911
メールアドレス:tamezou@kyf.biglobe.ne.jp

◎1月号の正解例と説明、正解者の発表
■ パズカルの三角形の、?の数を答える問題でした。
正解は、何通りかあります。(図2)、(図3)、(図4)

〈出題者の感想〉
今回の回答には素晴らしいご回答がありました。
ありがとうございました。
出題のとき、上から5段目の数、5,66,150,66,5 があれば、答えが絞れたかもしれないと思いました。
怪我の功名として、いろいろ楽しんでいただければ幸いです。(東原)

今回の応募者は10名で、2名の方が正解でした。
岩槻の関根製菓さんの協賛もあり、同店で使える菓子引換券が届けられます。
以下が正解者の方々です。
森下香さん、せっきさん

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. ‟ついてない日”題名からすると元気のない日の様子です。 赤紫をベースにした線が…
  2. 2025/4/13

    岩槻川柳会
    ・近詠作品より 建設業 外国人の 手に委ね                      堀江 惠 …
  3. 2025/4/13

    今月の短歌
    しきなみ短歌3月例会の高点歌(四首) 胃カメラに えずく吾の肩 トントントン ナースの柔き手に …
ページ上部へ戻る