【今年も開催!目白大学地域交流イベント流しそうめん】

流しそーめん参加QR

昨年復活した「地域交流イベント流しそうめん」を今年も開催します。
昨年は約100名の方々に参加していただきました。
今年はコースを増やしてイベントを開催します。
夏の風物詩を目白大学で楽しみませんか?ぼうさい教室など同時開催イベントも計画中です。

完全予約制での受付となります。
指定期間に下の黒色の流しそーめん参加QRコードから申し込みをお願いします。
コードを読み込むと詳細な説明があります。

申し込み多数の場合は抽選となります。

【開催日時】 8月2日(土)10時半~14時半 【費用】 1人200円

【申込み期間と方法】 6/6~6/29、QRコードを読み取って必要事項を記入

竹レーン無料配布QR

またイベントで使用した竹レーンの無料配布を行います。

レーンのみの配布となりますが自宅で流しそうめんを楽しめます。

希望する方は下の緑色の竹レーン無料配布QRコードから申し込みください。

条件は8/2の夕方に引き取り可能な方となります。

申し込み期間はイベントと同じ6/6~6/29とします。

問合せ先:目白大学保健医療学部言語聴覚学科准教授 櫻井健太 

メール: sakurai@mejiro.ac.jp

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る