あなたの心に届けたい言葉 「私の家にある眼差し」

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

あなたの心に届けたい言葉 「私の家にある眼差し」
詩人=大野弘紀

〜岩槻人形に寄せて〜

私の家には
微かに微笑む人形が一体
ガラスケースの中にいる

物心がついたときに
あったそれは
いつ誰が買ったのか
分からない

なぜ微笑んでいるのか
変わらない表情が
どこか怖かった

大人になって
我が子に微笑んだ
私の顔が
偶然鏡に映った時
鏡の中で
静かに目を細めた
人形と目があった

 

 

 

同じような表情で
私と人形は微笑みあう

その人形は
見守っていたのだ
私を あるいは母親を
または父親を 家族と
我が家を

人形を作った人もまた
人の幸せを祈って
作ったのだろうか

今も人形の表情は
変わらないのだろう
受け継がれてきた心が
変わっていないように

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る