お悩み相談室 「趣味と出会いどっちを選ぶ?」

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

人生を100年以上も生きている、うめじいちゃんとはつねばあちゃんがあなたのお悩みに答えます。

【ゆいさんの質問】
ふだんは出会いがないのに、趣味が充実してくる頃に出会いがあります。
一体どっちを選べばよいのでしょう。

【はつねばあちゃんの回答】
趣味か恋愛か、なんだか懐かしく思う悩みですねぇ。
相手に何を求めるかを自分が分かっているのが大事よね。
顔かもしれないし、収入かもしれないし、慎重さかもしれないし、優しさかもしれないし。
でも、欲張りは駄目よ。あれもこれもなんて、完璧な人はそもそもいないからねぇ。
そうじゃないの。好きな部分さえあるなら、他の嫌いな部分に目をつぶることができるというのが、長続きする関係のために必要なのよねぇ。
あれも嫌い、これも嫌いってなってしまうと、一緒にいるのも嫌になるものよ。
だから、ゆいさんの場合には、趣味がとても大事なものなんじゃないかしら。
それなら、趣味を理解し合える、一緒に楽しめる、という関係性を作れる相手をはっきりと意識して求めてみたらどうかねぇ。
人は楽しいことをしているときはキラキラと輝いているものよ。
そういう姿はとても魅力的に映るものねぇ。
だから、そういう自分をちゃんと理解してくれる人かどうかを、ちゃんと見極めていかないとねぇ。
どっちもじゃないの。両方とるの。それって欲張りかしら?
完璧な人はいなくても、共通の趣味を持つ人を好きになることは、全然おかしいことじゃないと思うのねぇ。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書) 価格:…
  2. 東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか 盛田桂治 ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち 原  余白 …
  3. 小四の 孫にラインを 教わって 「分かった」と聞かれ 「はい先生」と 石井 厚子 …
  4.  藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…
ページ上部へ戻る