この岩槻で根を張り 地域とともにまもなく50年

臨床検査技師という医療職を皆さんご存知ですか。
臨床検査技師は医療機関において病気の診断・治療・予防・早期発見に必要な臨床検査(採血・血液検査等の検体検査・エコー検査や心電図検査等の生理学的検査など)を行う医療職です。
この臨床検査技師を岩槻で50年近く養成し続けているのが東武医学技術専門学校です。
東武医学技術専門学校は1971年4月に当時の岩槻市大字飯塚に臨床検査技師養成所として開校しました。
この岩槻から羽ばたいていった本校卒業生は2600名を超え、日本全国で医療人・教育者・研究者など様々な分野で活躍しています。
学校は小規模で、総学生数でも240名程度となります。
しかし、全国から学生を迎え昨年時点で在校生の25%が1人暮らしをしながら頑張り、新たに岩槻区民として地域で生活を始めた者も多くいます。
また、卒業生たちは、岩槻での生活を思い出に羽ばたく者や、住みやすさから転居せず定住するものなどさまざま、ただ一つ言えることは、この岩槻での思い出は多くの卒業生たちに色濃く残り、同窓会等ではそのころの話に花を咲かせることも多々あります。
岩槻には本校以外にも目白大学、人間総合科学大学があり、若者が夢を実現するための場所となっています。
この岩槻で本校の教育目標である「医療に関する知識と技能を修得し、あわせて情緒豊かな人間性を養い、社会に有用な人材を育成すること」を実現し地域とともに歩んでいければと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る