まりいの岩槻魅力はっけん伝 「伝令犬の広がりじわり」

先月開催した「資正公いわつき桔梗の宴」で初めてお披露目させていただきましたデジタル絵本「すけまさとでんれいけん」。
当日、機材などのトラブルの関係でご覧になれなかった方もいらっしゃると思います。
今回のイベントでは伝令犬のエピソードの紹介とともに、三楽斎の犬槻丸(伝令犬のエピソードから作り上げたキャラクター)のガチャや消しゴムハンコなども作成し、太田資正公と共に伝令犬も広めようと様々に展開を図りました。
おかげ様で少しずつですが、伝令犬について知る人が増え、先日は日本犬専門誌「Shi-Ba(シーバ)」秋号にて伝令犬が紹介され、三楽斎の犬槻丸のキャラクターも掲載されるに至りました。

見世蔵で伝令犬作りのワークショップ開催

2022年7月の暑い時期に、見世蔵さんで開催した伝令犬製作のワークショップを11月から再開します。
11月26日(土)11時~16時。製作の所要時間は20分~30分。
駐車場、お手洗いがありませんのでご容赦ください。
岩槻駅東口から徒歩5分。
セブンイレブン岩槻本町店様のはす向かいにある蔵造りの建物です。
今回は伝令犬のデジタル紙芝居もご覧いただけます。
お問い合わせは岩槻盛り上げ隊・高橋(電話=080-5536-6395)まで。
本件についての見世蔵さんへのお問い合わせはご遠慮ください。
【岩槻盛り上げ隊 発起人・髙橋真理以】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る