まりいの岩槻魅力はっけん伝 「同じ材料も味付け次第」

先月、見世蔵さんで開催した伝令犬のワークショップには、他の市区町村からも体験に訪れる方がいらっしゃり、発信の仕方、見せ方が問われる時代になったと実感しました。
岩槻には、城下町や人形などたくさんの魅力的なコンテンツがあります。
しかし、岩槻に限らずどこのまちにも内容は違えども様々な魅力があります。
その中で自分の魅力をどう磨き上げ、どう見せて行くかが問われるようになっているのだと思います。
ただそこにあるものをただ提供しているだけでは埋没してしまうのです。

岩槻を盛り上げる女性視点

伝令犬も資正公も玄奘三蔵も城下町も人形もただそれに光を当てるだけではダメ。
何を目的に、誰をターゲットに、どう見せて行くか。
どう料理し提供するかをとことん考え抜く必要があります。
そこで、新しい発想やひらめきを得るために女性の柔軟性が鍵であると考え、先日、女性のみのお茶会形式の交流会を開いてみました。
そうすると出るわ出るわ、楽しいアイデアの数々。
扱う材料は一緒でも組み合わせ次第で、これまでにないユニークな発想が生まれます。
今回、岩槻のお姫様鶴姫様をテーマにして女性のグループで企画を考えることにしました。
興味のある方はぜひ仲間になってください。
女性の活動を応援したい男性の方のお力もお貸しください。
問い合わせは080-5536-6395(髙橋)まで。
【岩槻盛り上げ隊 発起人・髙橋真理以】

鶴姫神社(岩槻区真福寺872)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る