サツマイモで作れる! 可愛らしいりんごちゃん

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

今が一番、寒さの厳しい季節になりました。
自宅でほっこり、親子で簡単クッキングはいかがですか?
今回は、サツマイモとリンゴを使ったおやつです。
どちらもビタミンCや食物繊維が豊富で、熱を加えることにより体を温められるし消化もよくなります。
電子レンジで調理するので簡単。
食材を混ぜるのもビニール袋の中で行えば、手も汚れず、洗い物も少なく衛生的です。
粘土遊びのように丸めて、ポッキーやハーブなどの葉を飾ると、かわいいりんごちゃんのできあがり!
ぜひ、寒い日のおやつに。温かい飲み物と一緒にいかがでしょうか。
【茶柱】

<レシピ>
「りんごちゃん」の作り方
1)サツマイモを丸ごとラップをしてレンジで加熱。
2)リンゴは皮をむきサイコロ状に切り、リンゴが透明になるまで加熱。
3)サツマイモの皮を取り、ビニール袋の中に入れバターを加えてまぜる。
4)あら熱の取れたリンゴを汁ごと(3)の袋に入れてまぜる。パサパサの場合は、少量の牛乳かジュースを混ぜて調節する。
5)好みの大きさに丸めて、短くしたポッキーやハーブの葉(ミントなど)で飾りつければ完成♪

ピンクのりんごは、冷凍イチゴをつぶして混ぜました。
お好みでハチミツや砂糖を入れてもおいしいですよ!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る