ボランテイアガイド会「大構え・初山ウォーク」参加者募集

岩槻城跡の大構え(土塁・空堀)を辿りながら、初山の富士浅間神社を詣でる。
コースは、岩槻駅⇒椋木跡⇒人形町通り⇒加倉口跡⇒彌勒密寺⇒横町口跡⇒林道口跡⇒武州鉄道岩槻駅跡⇒諏訪小路口跡⇒富士浅間神社。
(帰りはバス利用推奨 ご希望の方は近くのJA南彩 あさつゆの里へご案内します)

【日時】7月1日(月)午前中の2時間半から3時間 

【集合】9時30分、岩槻駅改札口前にて ※小雨決行 

【参加費】300円 ※傷害保険込み。先着40名募集

【申込み・問合せ】電話:048-647-1021(さいたま観光国際協会)
 FAX: 048-756-9812/メール:iwatsuki_gaido@yahoo.co.jp
(岩槻観光ボランティアガイド会)

【ホームページ】https://iwatsuki-kanko-gaido.jimdo.com

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書) 価格:…
  2. 東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか 盛田桂治 ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち 原  余白 …
  3. 小四の 孫にラインを 教わって 「分かった」と聞かれ 「はい先生」と 石井 厚子 …
  4.  藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…
ページ上部へ戻る