リモートワークを活かして ウッドデッキづくり

浦和美園地区の増田清隆さんは、コロナ禍を受けてリモートワークになり数ヶ月。
都内在住であるが、実家の一角を利用して、愛犬が遊べるウッドデッキを作りたいと一念発起した。
近くのホームセンターへ行くと、同じような考えの方も多いようで、木材やベニヤ板などを買い求める人が意外に多いことに気が付いた。
「父にも手伝ってもらい、あと数日はかかると思いますが、いつもとちがう仕事は思ったよりも楽しい」増田さん。
「犬とかネコの苦手な父が、ウッドデッキづくりに協力してくれるとは思っていなかったので、感謝です」とも、話していた。
床が風雨で傷まないよう屋根を取り付けるなど、仕上がりも素晴らしいものになりそう。
「今度は自室をリフォームしたいなぁ」と、意気揚々だ。
こんなご時世だからこそ、自分でできることに挑戦するのも今ならではかもしれない。
【増田啓子】

ウッドデッキづくりの様子

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る