人形のまち岩槻七夕の節句

旧暦の七夕(8月4日)を祝ってみんなで楽しく岩槻らしい七夕飾りを制作。
①紙人形、木目込みの七夕飾りづくり、節句の和菓子づくり(要材料費)。
②小麦の食文化を楽しもう(埼玉は小麦の産地)、和の小物・アクセサリーかき氷などの販売。
③金魚すくい(無料)。当日、浴衣での来場者には粗品を進呈(受付:和菓子作り会場)。
主催は、NPO法人岩槻・人形文化サポーターズ。(※コロナ感染症の状況や気象の異常な高温が予想される場合、企画が変更となる場合があります)



【日時】2022年7月16日(土) 10時〜14時 ※雨天中止
【会場】岩槻駅東口クレセントモール
【問合せ】電話:070-6611-8222(小澤)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る