今月の一枚の絵【青によるすき間うめ】

“青によるすき間うめ”という題名がついています。
作者は最初に青色を置いたのでしょうか。
そして、その偶然出来た模様から次々とインスピレーションを受けて試みの筆を運ばせているようです。
実験は進みます。
もう、記憶の森に探検に出かけているようです。
古い記憶の風景が重なり合うように浮かび上がり奥行きのある写真を見つめているようです。
作者自身も行ったことのない遠い記憶の場所からもしれません。
一方、見方を変えて上の方から輪郭をゆっくりと辿ってゆくのも良いです。
語り口調は静かですが、絶えず語りかけてくる見飽きない絵です。
【アートワークショップ作品より、コメント=たかおかのりお】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「絵画」 己を通して世界を知る 全ての世界観は 平行世界 元を辿れば 一つの世界線へと …
  2. 春が過ぎて初夏が近づいてきましたが、最近は夏が急に来たかのような暑さと思えば雨が降れば肌寒く、天候は…
ページ上部へ戻る