先駆けは何か? 憧れのヒーローショー

特撮ヒーローを語るときに欠かせないのが、そのヒーローと直に会い触れ合うことができるキャラクターショーである。
特にキャラクターショーの存在は子供にとってとても大きく、前日眠れなくなるぐらい楽しみなものだ。
このキャラクターショー、期限はどこからなのか皆さんはご存知だろうか?
とある資料によると、1964年「三大怪獣 地球最大の決戦」の宣伝でゴジラが東京・大阪・名古屋を巡業したのがキャラクターショーの先駆けと言われている。
日本で一番有名なキャラクターショーの会場は、ヒーローと握手をするC Mでお馴染みの後楽園遊園地(現東京ドームシティアトラクションズ)だ。
当時行われていた野外劇場は、その後何度かの改築がされて巨大劇場になっていった。
現在は、シアターGロッソという室内型ステージで行われているため、雨の影響を受けないが、野外劇場だったときは雨の影響を受けるため、中止になる公演があったのは言うまでもない。
しかし、それでも子供たちがヒーローに会いに後楽園遊園地に押し寄せていたのはそれだけヒーローが魅力的に見えるショーだったのだろう。
私自身もヒーローが好きで小さい頃はよく足を運んでいた。
今だから言える話だが、土曜の授業を休んでいったこともある。
キラキラして見えるこのヒーローたちが、私にも、そして、子供たちにもいつまでもかっこいいヒーローであってほしいと思う。
【うえぽん】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る