味も見た目も楽しめる ノンアル飲料「モクテル」

3月になり冷え込む日もありますが、暖かな日も多くなってきました。
そろそろ体も気持ちも季節の切り替えをしたいところです。
今回紹介するのは「モクテル」です。
まねたという意味の「モック」と「カクテル」を組み合わせた言葉。
見た目はカクテル、でもノンアルコール。
お子さまやお酒の苦手な大人も楽しめる飲み物です。
好みのフルーツやハーブを入れ、ジュースやシロップに炭酸水をそっと注いで完成。
炭酸水はのどごしがさわやかなだけでなく、血行がよくなり疲労回復や腸内環境を整える効果も期待できます。
今の季節なら、ミントを入れると鼻や喉がスッキリしておススメ。
肌寒い日には、熱い紅茶にフレッシュフルーツを入れたフルーツティーもピッタリです。
季節の変わり目、今飲みたいものは冷たいものか温かいものか。
自分の心と体に正直に、すこやかにお過ごしください。
【茶柱】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「絵画」 己を通して世界を知る 全ての世界観は 平行世界 元を辿れば 一つの世界線へと …
  2. 春が過ぎて初夏が近づいてきましたが、最近は夏が急に来たかのような暑さと思えば雨が降れば肌寒く、天候は…
ページ上部へ戻る