寄稿 まりいの岩槻魅力はっけん伝 鳩ケ谷(川口)で「追い風に乗って」岩槻を PR

 こんにちは。
 先月号でもお知らせしましたが、5月28日(日)鳩ケ谷の地蔵院様境内にて開催された「追い風不動 大縁日」に岩槻PRのブースを出店、ステージにて岩槻の活動及び岩槻と鳩ケ谷のつながりについてご紹介させていただきました。岩槻と鳩ケ谷は昔から日光御成道でつながっており、人の交流も盛んでした。今回のステージでは今年10月1日に久伊豆神社様で開催予定の「太田資正公桔梗の宴」の宣伝も兼ね、太田資正公役の甲冑武者と岩槻太田氏の姫との伝説が残る鶴姫様役の姫による歌や小さな芝居をお見せしました。
 ステージ上での太田資正公、鶴姫様との記念撮影会にはたくさんの方がご参加くださいました。岩槻ブースでは忍者体験として手裏剣投げを展開。御城印の販売、岩槻の各種イベントチラシ、マップの配布を行いました。岩槻からも多くの方が応援に駆けつけてくださり、差し入れをしてくださるなど、岩槻の結束力も感じられる一日でした。
桔梗の宴に向けて準備も着々と今年秋の桔梗の宴には今回地蔵院様でのイベントにご招待いただいた鳩ケ谷のハウオリマーケット様によるブースもご用意しておりますので、益々他の地域との交流が広がることでしょう。また、桔梗の宴で甲冑を着る人を増やすために、岩槻盛り上げ隊甲冑部で手頃な材料費で本格的な甲冑を製作するという取り組みを行っております。伊勢原市の甲冑隊の方々の協力を仰ぎながら進めており、まずは秋のイベントで我々が製作した甲冑を披露し、次の年には甲冑を製作したい人を募集し、仲間を増やしていきます。
岩槻盛り上げ隊や甲冑製作にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。https://moriagetai.iwatsuki.co/ 髙橋 TEL:080-5536-6395

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書) 価格:…
  2. 東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか 盛田桂治 ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち 原  余白 …
  3. 小四の 孫にラインを 教わって 「分かった」と聞かれ 「はい先生」と 石井 厚子 …
  4.  藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…
ページ上部へ戻る