寄稿 バラの季節に オープンガーデン

 緑区美園5 丁目の「しみずクリニック『ふさ』」では、オープンガーデンを楽しめる。
昨年で10周年を迎えて、コツコツ育てた花々は、それぞれに生長。来訪者の目を楽しませていました。
 今年も医院長の無料血糖測定が行われ、毎年好評で、すすんで検診を受ける方も多く定着しているようです。
 建設、ガーデニングは舘野建業の舘野信義さん( 70代)が務め、家族一同で力を合わせて、ガーデニングに来られた方々のゲームを楽しんだり、お花をプレゼントしたりとイベントも盛りだくさん。また、舘野さんを囲んで、患者会のウォーキングや料理実習なども行われているそうです。
 小さな輪がいくつもの輪になって、無理のない活動ができたら楽しいですね。ちなみに、まだまだお若い女性は、輪投げでパーフェクトを出したようです。 【増田啓子】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書) 価格:…
  2. 東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか 盛田桂治 ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち 原  余白 …
  3. 小四の 孫にラインを 教わって 「分かった」と聞かれ 「はい先生」と 石井 厚子 …
  4.  藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…
ページ上部へ戻る