岩槻ファインシャルセミナー 第25回 「二次相続まで考慮した相続プランの考え方」

~次世代に資産をつなぐ、戦略的な資産承継のコツ~

子ども世代に完全に資産が移るまでには、2度の相続があります。一次相続では非課税であっても、二次相続では配偶者の優遇がなく相続人の数も減るため、相続税がかかって驚くことがあります。資産を減らすことなく次世代に上手に引き継いでいくためには、一次相続の前から家族全体として戦略的な承継プランを考え、長期的なプランに基づいた遺産分割を実行することが大切です。

相続に関する様々な制度を活用した資産承継プランの考え方を解説します。

 ① 相続税の概要
   一次相続と二次相続の違い
 ② 配偶者に相続財産を「片寄せ」することのメリット・デメリット
   自宅を誰が相続するか(配偶者居住権とは)
 ③ 令和6年改正・相続時精算課税制度

4.【会場】 岩槻駅東口コミュニティセンタ2階会議室A・B・C(岩槻区本町3-1-1)

5.【日時】 9月27日(土)13:30~15:00

6.【講師】 近藤 克彦(こんどう・かつひこ) 近藤克彦税理士事務所所長

(1級FP技能士・社会保険労務士・行政書士)

入門資産承継対策/永安栄棟/品川芳宣/野村資産承継研究所【1000円以上送料無料】

価格:2200円
(2025/7/13 21:45時点)
感想(0件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蝶々の大冒険」、作者は蝶の美しさ、とりわけ羽の模様の美しさに注目したのでしょう。 羽の模様の抽象…
  2. ◆7月号(面積迷路) Xの面積を求めてください。【問題制作:菅野智仁】 応募方法:はがき、FAX…
  3. 2025/7/14

    今月の短歌
    はじめての近現代短歌史 [ 高良 真実 ] 価格:2530円 (2025…
  4. さわやかに 新緑ゆれて 城址公園 太田道灌 一句の和歌の 伝説が 時は流れて面影変われど 人…
ページ上部へ戻る