岩槻区役所3階通路で 「触れ太鼓」写真展示会開催

岩槻の伝統行事の一つに「古式土俵入り」がある。
相撲をこよなく愛する3名の作曲家ユニット「日本相撲芸術作曲家族協議会 JACSHA」の面々が、岩槻を訪れたのは昨年のことである。
さいたまトリエンナーレの招待アーティストとして何度も足を運び、街をリサーチしながらワークショップを開催すると共に、そこに集まった有志たちと「さいたま触れ太鼓隊」を結成した。
岩槻の五節句イベントとして、3年前から動き出した「重用の節句」もいっしょに盛り上げようと、昨年、平成28年10月2日には街の中を巡る「まちなか太鼓まわり」と、岩槻駅前クレセントモールでの「JACSHA式土俵入り」による演奏とパフォーマンスは、本職の呼び出しの方や音楽家も参加してたいへん盛り上がった。
そして今、その活動の様子を楽しめる写真展示会が岩槻区役所3階通路で開催されている。
「さいたま触れ太鼓隊」は今後も岩槻の人びとと共に「まちなか太鼓まわり」や新たな「JACSHA式土俵入り」を続け、地域の伝統行事を残して欲しいと願い続けている。
メンバーも募集中だ。

※展示期間は平成29年5月末までで終了しています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る