市民活動紹介 【2022年4月】

今月の短歌
しまなみ短歌会 3月例会の高点歌

酒は吾れを豊かに静かに酔はせども五臓六腑を喜働させしむ
横山肇

馬場走りし記憶はうすれてゆくらしい柵に放たれ草食む馬は
佐川慶子

記憶力低下したのを思い知る神経衰弱勝負は孫に
石井厚子

柿の木の実を残しての枝おろし小春日和の真っ青な空
寺内達子

 



当支苑(宮町支苑)は毎月第3日曜日、10時〜12時に岩槻駅東口前・WATSU西館2階(変更の場合あり)で開催しています。
◎問合せ
080-4150-3412(小松)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書) 価格:…
  2. 東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか 盛田桂治 ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち 原  余白 …
  3. 小四の 孫にラインを 教わって 「分かった」と聞かれ 「はい先生」と 石井 厚子 …
  4.  藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…
ページ上部へ戻る