市民活動紹介 【2022年5月】

今月の短歌
しきなみ短歌会 4月例会の高点歌(四首)

どこまでも菜の花続く堤防の
かすめる先にふる里の山(星野和夫)

泊りに来た中二の女孫のリクエスト
もう
ちど歌ってあの子守唄(金澤良久)

鉄道の高架の下の影めざし日なたに沿って
鳩が戯むる(野島善作)

しだれ梅二つ三つと咲きはじめ
余寒の日々にも春の訪れ(関根イツ子)


 

当支苑(宮町支苑)は毎月第3日曜日、10時〜12時に岩槻駅東口前・WATSU西館2階(変更の場合あり)で開催しています。 ◎問合せ 080-4150-3412(小松)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る