戦国武将の岩付城主 太田資正公 生誕500年祭 実行委員募集!

2年後の令和4年は、日本の戦国時代を駆け抜けた岩付城主・太田資正(すけまさ)公が、この世に生を受けてから丁度500年目の記念すべき年にあたります。
太田資正は、江戸城、川越城、岩付城などの多くの築城や文武両道の武将として名高い太田道灌の曾孫。
上杉謙信と盟友を結び北条氏と戦い、豊臣秀吉と通じた関東有数の名将です。
敗れても最後まで知恵を絞り、希望を捨てずに戦い続けた不屈の知将として、江戸時代に流行した軍記物で、「太田三楽斎」として伝令犬など数多くのエピソードが取り上げられたヒーローでもありました。
この郷土の誇りである歴史的人物を、まずは知って頂きながら、ふたたび世に送り出し地域活性化につなげる活動をいっしょに取り組んでみませんか?

第1回 岩付城主太田資正公生誕500年祭実行委員会 

【日時】2020年10月26日(月)18時半~20時半
【会場】岩槻駅東口コミュニティセンターWATSU・ボランティアルームB(Zoomでの参加可能)
【費用】1000円(入会費/初回参加時)
【備考】第2回は11月29日(日)18時半〜(同会場)。以降も定期的に開催を予定
【問合せ・申込み】TEL:080-5536-6395 / FAX:048-792-0472 / メール:sukemasa.seitan500th@gmail.com(NPO岩槻まちづくり市民協議会・髙橋)※締め切りは各日前日まで

太田資正(出典:太田資正と戦国武州大乱)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る