戦時下で迎えた2023年 今こそウクライナに支援を

ポーランドでウクライナの支援を続ける坂本龍太郎さんのもとに日本から送られた寄付金は、2022年12月までで5200万円に達しました。
坂本さんはその貴重な寄付金で、今必要とされる物資をポーランド国内で随時購入。
その物資には、日本からの寄付であることがわかるように日の丸のシールが貼られます。
それを手伝うのはウクライナからポーランドに避難してきた子供たち。
物資は車に積み込まれて国境を越えてウクライナへ。
物資を運ぶために何よりも必要なこの車も、寄付によって購入された中古車です。
すでに3台が購入され、ポーランドのワルシャワとウクライナの各地を、ウクライナ人ドライバーが命がけで往復しています。
実際、1台の車はロシア軍に狙撃され、ドアに銃痕があいてしまいました。
今、ウクライナで一番必要とされているのは発電機です。
各地の発電所がロシア軍によって破壊され、多くのウクライナ人が寒さで苦しんでいます。
坂本さんの活動はNHKなどのテレビ局によっても広く報道されましたが、戦争の長期化により寄付が集まりにくくなっています。
どうかあなたの力を貸してください。
私も継続的に支援を続けています。
【さいたま市防災アドバイザー・加倉井誠】


寄付口座
スルガ銀行 静岡東支店
普通預金 2470462
サカモト リョウタロウ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る