料亭 ほてい家

和食

料亭 ほてい家

料亭 ほてい家ほていや
料亭 和食 鰻

ほてい家とは

岩槻は徳川時代、日光街道の要衝として栄えた城下町です。ほてい家はこの江戸の頃に創業した伝統を今に受け継ぐ老舗料亭です。近世、近代には「布袋屋」と書き、岩槻藩主大岡家中の江戸藩邸詰めの武士が岩槻に来ると布袋屋でもてなしたと「日記」に記されています。埼玉県営業便覧(明治35年)には「蒲焼御料理 布袋屋」と記されております。大正期には「布袋屋の茶碗蒸し」が鰻とともに人気を博しました。今日ではうなぎ百撰2005年春号の名代めぐりで紹介され今でも鰻料理は人気です。

339-0054 埼玉県さいたま市岩槻区仲町1-6-3

048-756-1661

11:00 ~ 22:00

不定休

1,600~

http://www.hotei-ya.jp/info.html

各アイコンの説明は、ここにカーソルを当ててください。

上に表示されているアイコンの意味は次の通りです。
:住所 :電話 :営業時間 :休日 :予算 :支払方法 :席数 :喫煙 :禁煙 :分煙 :駐車場 :ホームページ




お品書き

会席コース

・ミニ会席ご膳  3,780円
・4,320円コース  (料理5品、食事、香物)
・5,400円コース  (料理6品、食事、香物)
・6,480円コース  (料理6品、食事、香物、水菓子)

飲み放題メニュー

【飲み放題メニューについて】
※120分、10名様より承ります。
※部屋の利用は150分可能。
※忘新年会シーズンは混み合いますので、早めのご予約をおすすめ致します。

ランチ

大人気季節のランチ

篭膳 1,620円
鯉のぼり 1,944円
松花堂 2,700円
白亭 2,160円
お刺身ご膳 2,160円
天ぷらご膳 2,160円

※表示価格は全て税込となっております。

鰻料理

・鰻重(並)
・鰻重(上)
・蒲焼ご膳
・鰻寿司

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る