新・「脳トレ」にチャレンジ!⑧

◆11月号(分数の問題)

 先月10月20日にやまぶきまつりが行われました。この名前に冠される「やまぶき」は、岩槻区の花として制定されている花です。
また、太田道灌の山吹伝説に登場し岩槻にゆかりのある花でもあります。
さて、この山吹は、八重山吹という品種が広く好まれているということで、今回の問題は、8を重ねてみました。

AとBを満たす最小の自然数を求めてください。【問題作成:菅野智仁】

応募方法:はがき、FAX、メールのいずれかでお送りください。正解は1月号に掲載します。

記載内容:郵便番号、住所、氏名(匿名可)、年齢、解答(できたら計算方法なども)

締切日:11月30日(土)必着

宛先:339-0053 イワツキク城町 2-11-48 ひなまちデザイン(奥山)宛

FAX:048-758-0911 メール:tamezou@kyf.biglobe.ne.jp


◆9月号の解答と解説

 9月号は、並んだ整数の和を求める問題でした。

問題は、正の奇数二つおきに正の偶数が並んでおり、「奇数・奇数・偶数」を一組と見ると整理して問題に取り組むことができます。このように考えると問題の数列は、6.16.26.36.46.…196.と20個の数で表され、10ずつ増えていることがわかります。よって、全ての数の和は、2020となります。

-応募者数18名、正解者は下記の方です-(敬称略)

坂主明子、木暮耕久、たらいぶね、たかきん、おたかさん、クマムシくん、八十翁、かよわいよ、

ちっち、小島正枝、ファルコン、鈴木真利子、クマさん、MITSU!、紫七部、マクシミリアン、

すうトレ、ポワッチ

引き続き、読者の方からの問題を募集しております。ご興味のある方はご連絡ください。

「脳トレ」の川島隆太教授が監修!【2冊セット】毎日脳活1・2|認知症 予防 脳 活性化 クロスワード 高齢者 シニア 施設 介護 ボケ防止 待合室 雑誌 物忘れ もの忘れ 脳活ドリル 脳活 脳 鍛える 本 1巻 2巻

価格:2750円
(2024/11/15 01:41時点)
感想(4件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る