新・「脳トレ」にチャレンジ!⑪

2月号(数列の問題)

 新年を迎え、気が付くともう2か月が過ぎようとしています。2025年にちなんだ問題を出してみます。

 以下の数列はある法則に基づいて並んでいます。□にあてはまる数を答えてください。

1.4.9. 16. …□. 2025.

【問題作成:菅野智仁】

応募方法:はがき、FAX、メールのいずれかでお送りください。正解は3月号に掲載します。

記載内容:郵便番号、住所、氏名(匿名可)、年齢、解答(できたら計算方法なども)

締切日:2月28日(金)必着

宛先:339-0053 岩槻区城町 2-11-48 ひなまちデザイン(奥山)宛

FAX:048-758-0911 メール:tamezou@kyf.biglobe.ne.jp


12月号の解説

12月号は鷹を飛ばす問題でした。鷹が進む距離が631.9㎞で、飛行速度(無風時)が80km/hとしたとき、風速2.5m/s(=9km/h)の風にのったときと、逆らった時のかかる時間を求めます。

〇風にのったとき

631.9÷(80+9)=7.1   答え:7.1時間

〇風に逆らったとき

631.9÷(80-9)=8.9   答え:8.9時間

―応募者数8名、正解者は次の方です―(敬称略)

たらいぶね、ちっち、おたかさん、クマさん、かよわいよ、坂主明子、八十翁、

引き続き、読者の方からの問題を募集しております。ご興味のある方はご連絡ください。

大人の脳トレ! チコちゃんの昭和思い出しクイズ 決定版 [ チコちゃんの大人の脳トレ! 編集部 ]

価格:1100円
(2025/2/15 17:22時点)
感想(1件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 2025/2/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌 1月例会の高点歌(四首) 新しき ヒノキのマナイタ 手に取れば 嬉しそげなる 母の…
  2. ◆2月号(数列の問題)  新年を迎え、気が付くともう2か月が過ぎようとしています。2025年にちな…
  3. 「ちがう きっと違うはずよ」(2) 作:きかん坊 (2)豊かな国と貧しい国    やせる為に…
  4. 2025/2/15

    岩槻川柳会
    近詠作品より 筆不精 郵便値上げ 好都合                    遊佐 弘 高齢…
ページ上部へ戻る