新入生 普通救命講習会

みなさんこんにちは、コロナ禍の中、昨年以上に手洗いやアルコール消毒を徹底するなど気をつかいながら生活しているのではないでしょうか。
本校では4月より新入生67名を迎えて、学生、教職員共に新たな目標に向かって新学期が始まりました。
昨年のこの時期は遠隔授業を強いられていましたが、今年は感染対策を徹底することにより対面授業を続けてこられ、学生、教職員を含めて1人の感染者を出すことがなく4月を終えようとしているところです。
2021年4月17日(土)には新入生を対象に本校1階ロビーにて普通救命講習会を感染対策を行いながら開催しました。
急に意識がなくなり倒れてしまった方(心停止など)を助けるためには心臓マッサージ(胸骨圧迫)、人工呼吸やAEDの使用が必要となります。
これから医療人を目指す学生にとっては命の尊さを理解する良い機会となったのではないでしょうか。
新型コロナウイルス感染が拡がっている(5月初旬)状況ではありますが、これからも学生、職員一致団結して今年度を乗り越えたいと考えておりますので今後ともよろしくお願い致します。
【東武医学技術専門学校 教務課 宮田浩】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る