旬の味覚 さくらんぼのスイーツ

そろそろ旬を迎えるさくらんぼ。
ツヤツヤの宝石のような見た目、味もほんのり甘酸っぱく大好きです。
さくらんぼには、糖質、ビタミン、葉酸、リン、カリウム、鉄分などがバランス良く含まれています。
むくみや疲労回復、美肌に効果的です。
食べ物には、身体を温めるものと冷やすものがありますが、さくらんぼは、身体を温める作用があります。
冷え性の女性にとって、身体に優しいフルーツですね。
今回は、ほんのり甘い寒天の中にさくらんぼを入れた寒天寄せを紹介します。
蒸し暑い日のおやつにいかがでしょうか。
【茶柱】

< 作り方 >
①お好みの甘さの寒天液を作る。
②卵の空パックに四角くカットしたラップを敷く。
③寒天液を②に流し、さくらんぼを入れてラップで包み、きんちゃくの形に丸めて輪ゴム等で固定する。
④30分ほど冷やし、固まったら、ラップをそっと外してできあがり〜♪

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る