武州岩槻総鎮守 久伊豆神社 ~「救邪苦(くじゃく)」キャンドルナイト~

「救邪苦(くじゃく)」キャンドルナイト

朝香宮殿下孔雀奉納八十年を記念した幻想的な救邪苦キャンドルアートが皆様方をお迎えいたします。
また、皆様の願い事を書いたキャンドルツリーが拝殿前に浮かびあがります。
ゆらゆらと揺れる炎がスローな夜を演出して、ご参拝の皆様に特別なひとときを提供いたします。



■詳細
久伊豆神社境内がキャンドルアートで彩られます。
神社は古くから人々の心のよりどころになり、安らぎを与えてきました。
またキャンドルにも幻想的な色とともにマイナスイオンを発生し、癒しの効果があります。
鎮守の杜に人々の願いとともに灯る929個のキャンドルの光のなか、素敵なひとときを提供致します。
■主な内容
◎願掛けキャンドルグラスをご奉納
◎キャンドルナイト限定の御朱印を用意
◎浴衣着用者には記念品プレゼント
◎ジャズ演奏
◎ゴスペル
◎埼玉各地から個性豊かな食品や物品の販売

■日程:平成30年9月29日(土)
    平成30年9月30日(日)
■時間:両日17時オープニング
■会場:武州岩槻総鎮守久伊豆神社
(埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55)
■参加費:無料
■主催:朝香宮殿下孔雀奉納八十年祭実行委員会
■共催:武州岩槻総鎮守久伊豆神社
■後援:さいたま観光国際協会
    さいたま商工会議所
■TEL048-756-0503           
■URL:https://www.hisaizu.jp/

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る