火元に投げるだけ 初期消火にファイテック

火元に投げるだけ

もしも火災が起きたら、あなたは冷静に消火器が使えますか?
数ある消火剤のなかでも一番のおすすめが、この「ファイテック」。
使い方はとても簡単で、火元に向かって投げるだけの、投てき型の消火剤です。
容器が薄いプラスチック製なので、壁に当たると簡単に割れて自動で消火。
難しい操作も不要なので、子どもからお年寄りまで、慌てていても安心して使えます。
消火剤は中性で食品添加物の基準も満たしているため、体に触れても安全です。
また他の消火剤のようなアンモニアの刺激臭もありません。
天ぷら油用消火剤はマグネットがついており、冷蔵庫に張り付けておけます。
天ぷら火災の際には鍋にそのまま入れるだけで、自然に消火します。
批評誌の『MONOQLO』(晋遊舎)で3年連続ベストバイ賞を獲得した折り紙付きのファイテック。
一家に一台の必需品です。
岩槻ではビバホームでも販売しています。
【さいたま市防災アドバイザー・加倉井誠】

ファイテック

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る