犬の話〜前編〜 「犬を見つけた」

犬がいる。
首輪がなく、リードもない、この子はなに、迷子?と思ったら、信号を待っているかのように、佇んでいた。
先に見つけたのは妹で、「犬がいるよ!」と駆け出すように近づいていく。
私が追いつく時には妹は「どうしたの? 行くとこないの?」となでなでと頭に手を置いていた。
周りを見ても時々自動車が走るだけで「え、どうしようね」と言ってみたものの、答えてくれそうな人なんてどこにもいなかった。
「お前帰る場所ないのか」そうか、そうか、と妹は抱えて「この子うちに連れて帰ろう」という勢いだったので、妹が暴走しないように私が冷静にならなければ、と「と、とりあえず」と、手のひらを向けて、言った。
「警察に連れて行こう」誘拐になるかも、しれないし、とたどたどしく答えた。
警察に届け出て、そこで問題になったのが、飼い主が見つかるまでどこで預かるか、ということだった。
「うちで預かろう」と妹はきっぱりと言った。
「居場所がないなんて、可哀そうだよ」
なんて慈悲深いと、我が妹ながら感心していると、「あ、ダメだ!うち猫であふれてる」どうしょう、と泣きそうになっていた。
「さっきまでの勢いは」呆れそうになっている私の隣で、「もしもし、お母さん?ちょっと相談があって」とすでに話を始めた妹に、さっきの感動返せ、て思って、無垢に私を見上げる犬に手を伸ばして「家族が見つかるといいね」としゃべりかけていた。
〜次回・中編に続く〜
【大野弘紀】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る