秋の風物詩「鹿室コスモス畑と散歩みち(種まき作業)」

秋の風物詩として楽しめる、岩槻・鹿室地区のコスモス畑。
2020年8月22日には、鹿室農家組合親睦会により無人小型ヘリを使っての種まき作業が行われました。
そして、10月下旬〜11月上旬にかけては、広大な畑に咲き誇るコスモスの散歩道を巡っると共に、お好みの花を自由に摘み取れます。
無料での持ち帰りも可能です。秋の風物詩として楽しめる、岩槻・鹿室地区のコスモス畑。
2020年8月22日には、鹿室農家組合親睦会により無人小型ヘリを使っての種まき作業が行われました。
そして、10月下旬〜11月上旬にかけては、広大な畑に咲き誇るコスモスの散歩道を巡っると共に、お好みの花を自由に摘み取れます。
無料での持ち帰りも可能です。

「鹿室コスモス畑と散歩みち」
【会場】岩槻区鹿室1466(北海製缶東側・案内看板あり)
【期間】2020年10月25日(日)~11月8日(日)
【問合せ】TEL:090-8853-4181/FAX:048-794-3443(鹿室農家組合親睦会 代表・加藤)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る