第28回人形のまち岩槻 朝顔市

岩槻で生産される朝顔が一鉢に種類の異なる4株が入っています。
岩槻産朝顔は東京入谷の「朝顔市」にも出ています。
前回は終了予定時間前に完売となっています。

朝顔の販売価格は、2000円(税込み)。
山形県河北町サクランボなどの物産、推奨土産品も販売。岩槻観光ガイドツアー、キッチンカー出店も実施。主催は、公益社団法人さいたま観光国際協会。

【日時】7月7日(日) 9時~12時 ※雨天決行。売り切れ次第終了

【会場】岩槻駅東口クレセントモール

【問合せ】電話:048-647-8339(平日9:00〜17:45/土日祝休み)

【ホームページ】https://visitsaitamacity.jp/

めざせ!栽培名人花と野菜の育てかた 1 アサガオ・ヒマワリ・ホウセンカ 種で育てる花 日本農業教育学会/監修 こどもくらぶ/編

価格:3135円
(2024/6/11 11:47時点)
感想(0件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書) 価格:…
  2. 東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか 盛田桂治 ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち 原  余白 …
  3. 小四の 孫にラインを 教わって 「分かった」と聞かれ 「はい先生」と 石井 厚子 …
  4.  藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…
ページ上部へ戻る