第2回 岩槻歴史&健康ウォーキング

桜咲く季節に歴史ウォーキング
城下町岩槻を守った“土塁の遺構”を巡る

2020年3月26日(木)開催!! 参加者 大募集!!
【コース】富士浅間神社→浄源寺(枝垂れ桜)→大溝の小路→酒蔵→(昼食)→八雲神社→芳林寺→愛宕神社→岩槻人形博物館(にて解散)。
【集合】東部アーバンパークライン「岩槻駅東口」朝日バス停留所前
    9:40集合 9:59発 朝日バス「越谷西口」行き乗車→「府内」下車→富士浅間神社
    (万一集合に遅れたら10:05発 コミュニティーバスで「府内1丁目」下車
【参加費】2,000円(昼食代含む)
【募集人数】先着30名
【歩行距離】約5km(ゆっくりで 昼食含め 3時間半)
【申込み】TEL:090-3099-2534(ミツモト)
        048-647-8339(さいたま観光国際協会)
     メール:ichiro-m@cameo.plala.or.jp
         iwatuski_gaido@yahoo.co.jp
【主催】岩槻観光ボランティアガイド会
【後援】明治安田火災保険

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る