素敵な開放感満載のお休み処紹介

私の散歩路の途中に無料の休憩所があります。その名はエール
場所は岩槻西口駅正面から歩道を箕輪方面に七00M左側、かとう自転車店の隣にあり、入口が5M歩道に面しており入りやすいところです。
椅子やテーブルが数個あり誰でも自由に座って休むことができます。
私は散歩の途中にお茶飲みと休憩に使わせていただいております。
他に野草とミニ盆栽もあり楽しみです。
陽射しよけにはブドウのつる棚と大きな傘があり風通しもよく素敵なところです。
看板はエールとつけられております。
なんでも設置者の宮本さんの手作りで何とも言えない趣があります。
通りすがりの方の憩いの場になれればと希望しております。
次回はエールでの楽しい催事を紹介させていただきます。お楽しみに。
(遊佐)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書) 価格:…
  2. 東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか 盛田桂治 ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち 原  余白 …
  3. 小四の 孫にラインを 教わって 「分かった」と聞かれ 「はい先生」と 石井 厚子 …
  4.  藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…
ページ上部へ戻る