認知症患者と向き合う 「ご飯くださーい!!」

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

「ご飯くださーい!!」
昼食後30分とたたないうちに、今日も善さん(仮名)の声がデイサービスのホールに響き渡ります。
毎回食事は、きれいに完食。
いつも笑顔で人気者の善さんですが、食事をしたことをすぐ忘れてしまい、介護スタッフも施設利用者も苦笑い。
みんなから温かく見守られて過ごしていた善さんですが、ご飯くださいコールが、どんどん増えていき、声も大きくなり、とうとう「少し落ち着く薬」を医師から処方され内服し始めました。
大声を出すことはなくなりましたが、動作がゆっくりになり、歩行もふらつき介助が必要になりました。
声をかけると眠そうな目で笑います。
食事はゆっくりですが完食。
夜に騒がなくなったので、家族の方もぐっすり眠ることができるようになりました。
こうして善さんは最期まで、声を発することがほとんどありませんが、笑顔を絶やさず、食事もとることができました。
でも、あまのじゃくな私は、時々無性に善さんの「ご飯くださーい!!」の元気な声を聞きたくなります。
【ハミングバード】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る