野鳥に魅せられて アオゲラ見つけた!!

キツツキ科見つけた!!(アオゲラ)

 浦和美園地区にお住まいの関和美さんは、野鳥との出会いがこのうえなくうれしくて、自転車で浦和美園地区を散策するのが、仕事の合間にできる「唯一の楽しみ」と話す。
 「夫も自然が好きで、虫の研究に力を入れて本にも載せていただいたほど」とのこと。
 コジュケイ、アオゲラに出会ったり、山から渡ってきたジョウビタキ。
これからはアオジ、ルリビタキなど、冬鳥がやってくるのを 浦和美園地区にお住まいの関和美さんは、野鳥との出会いがこのうえなくうれしくて、自転車で浦和美園地区を散策するのが、仕事の合間にできる「唯一の楽しみ」と話す。
 「夫も自然が好きで、虫の研究に力を入れて本にも載せていただいたほど」とのこと。
 コジュケイ、アオゲラに出会ったり、山から渡ってきたジョウビタキ。これからはアオジ、ルリビタキなど、冬鳥がやってくるのを見つけるのも「ワクワクするひとときです」と話していた。
 見沼周辺、第一調整地区あたりが、小鳥たちの楽園のようだ。
ときには、タヌキとの出会いもあり「ハプニングは尽きない」と、関根さんは目を輝かせる。
 市街化調整区域が残っていて、手付かずの自然がいっぱい。
発展してほしい気持ちもあるが、小鳥たちを思うと複雑な思いにも駆られる。
     【増田啓子】

あした出会える野鳥100 (散歩道の図鑑)

価格:1760円
(2024/2/11 14:42時点)
感想(3件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る