長永の岩槻B級スポット紹介番外編  古河城,岩付城 「風景印スタンプラリー」景品交換会開催

 8月号のみやび記事にて書きました本庄城様の風景印スタンプラリー景品交換会に続きまして、9月27日(土)に古河城様と岩付城合同での景品交換会が開催されました。

 会場は茨城県古河市のスペースU古河にて、黒田基樹先生の講演会と同時開催で行われました。

 講演会は『戦国関東における古河公方の重要性』という事で、非常に親和性高く、講演会に参加の方が記念や御土産として、各ブースをじっくりご覧になられていました。

初めて御城印という物をじっくり見る方や、御城印は知っていても御城印切手は初めて見るという方も居られました。

 逆に、御城印ユーザー様が、同時開催から講演会の方もご予約されての御来訪ケースも多く、双方に効果があったのを実感出来るものでした。

 実際、講演会側も当初定員200人でしたが、人気で早くに埋まった為、250人に枠を追加しての満員御礼とのことです。

 さて、今回御一緒させていただきました我らが岩付城の景品交換ですが、まだ後二回、越前若狭お城フェス出展と、岩槻では鷹狩り行列の水野書店様駐車場出店にても行う予定です。

 という事で、越前若狭お城フェス2025、今年も我らが岩付城(岩槻城)は、埼玉県代表として福井県よりお招きいただきました!

10月25日(土),26日(日)、此度の会場は福井県小浜市で、此度も市内3つの会場で同時開催される為、情報は公式を御確認願います。

此度は先月の通り、関東友城遠征軍の総大将に太田資正公が任命され、我らが多く御来訪武将隊が出陣致します。

 ステージも現在調整中とのこと!

さあ、いざ出陣!

【いわつき武者の倉・ 長永】

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  2. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
  3. 軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の 子ら飛び去りて  今朝の静けさ 関根イツ子 さりげなく 労わる…
  4. ◆10月号(分数パズル)  ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…
ページ上部へ戻る