開智中学・高等学校 入学式が行われました

「ぼくは開智中学校に入学することをとても楽しみにしています。探究型の学習をし、高い志を持ち、未来を創造していく。そんな開智での生活を想像してわくわくしています」
4月7日木曜日、会場内に新入生代表の言葉が響きました。

新入生が自分で選ぶ4コース

開智中学・高等学校では昨年度の新入生から、新たなコース制を導入しています。
将来の夢につなげる4つのコースから、新入生は入学前に自分の学ぶコースを自分で選びます。
自分の夢や人生を自分で決めるというのは本来当然のことなのですが、中高一貫校での完全希望制によるコース選択はまだあまり例がないため、開智での取り組みは先進的なものとして注目されています。

新入生誓いの言葉

新入生代表の4人はそれぞれ、将来は「人々に研究を伝える科学者になり、自然も人も安心して暮らしていける世界を作りたい」、「新型コロナウィルスや新たな感染症から人々を救う薬を開発したい」、「小さいころから生き物が好きだったので、生物学者になりたい」、「発展途上国に学校を作って、子供たちが『将来の夢』に向かって頑張れる環境をつくりたい」という目標を語りました。
そして、開智中学・高等学校での生活で楽しみなこととしては、部活動や勉強、探究・フィールドワーク、そして学校行事などを通じて新しい友達をたくさん作ること、と中学生活への抱負を述べました。
新入生たちもそれぞれの言葉に時々うなずきながら聞き入って、新しい環境での毎日に思いを馳せていました。

開智中学・高等学校は男子159名、女子104名、計263名の新中学一年生を迎え、2022年度のスタートを切りました。
地域の皆様、改めまして今年度もよろしくお願いいたします。
開智中学・高等学校ホームページには、入学式の様子や4月9日、11日に行われた新入生オリエンテーション実行委員の中学2年生生徒へのインタビューなどをブログとして掲載しています(詳細は欄外にて)。

開智中学・高等学校
ホームページ:https://ikkanbu.kaichigakuen.ed.jp/
ツイッター:@IwatsukiKaichi

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る