今年の冬は、日本各地で大雪が降っています。各地では、立ち往生による大規模な車両滞留が起こりました。雪道の運転に慣れていない地域では、雪の日は車に乗らないことが一番の事故防止。どうしても運転しなければならない場合は、道路状況を予測し、時間に余裕を持って「急」のつかない運転を心がけましょう。急ブレーキ、急発進、急ハンドルなど、急な操作は危険です。雪道では、エンジンブレーキを活用し、ゆるやかに減速しましょう。念のため、車間距離はいつもの2倍以上とると安心です。あらかじめ安全な場所で低速でブレーキを踏んで、体験してみるのもよいですね。スリップを起こしやすい場所は、交差点、日かげ、坂道、カーブ、橋の上、トンネルなどです。特に、交差点は濡れた路面に見えても、実は、凍結しているブラックアイスバーンの場合もあるので注意しましょう。また、タイヤのロックを解除してスリップを防ぐABS作動時は、ブレーキを踏んだままでもハンドル操作が可能です。作動中、大きな振動音がしますが、慌てずに落ち着いて操作してください。最後に、大雪時に実施される「タイヤチェーンを取り付けていない車両の通行止め」(チェーン規制)についてです。この場合、スタッドレスタイヤの車両もチェーンが必要になりますのでご注意を!安全な装備で細心の注意を払い、落ち着いて雪の日の安全運転を心がけましょう。【清水】
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
大ヒットながらも赤字に… 特撮の異色作「大魔神」
空は一晩で1年が見える 冬の一等星たちが輝く2月
トップページに戻る
移動済み情報記事一覧へ
Copyright © WEB ら・みやび 岩槻 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。