8回目 「サンタが100人やってきた!」in 釜石

ストリートラグビーをするサンタ

釜石市では、8回目となる「サンタが100人やってきた」が開催され、全国から102人のサンタが集まりました。
サンタの出発式で野田武則釜石市長が、「東日本大震災から7年9か月が経ち、災害公営住宅が次々に建設されているものの、いまだにプレハブの仮設住宅で暮らす方たちがいます。
一方、津波で大きな被害があった鵜住居地区にはラグビー場が完成し、9月にはワールドカップが開催されます。
クリスマス前の9月にもぜひ釜石を訪問していただきたい。」とあいさつされました。
会場となったイオンタウン釜石では、サンタとちびっ子が「ストリートラグビー」で対戦しました。
「ストリートラグビー」は、ラグビーを身近に感じてもらうために考案された3対3で対戦するミニラグビーです。
ちびっこたちは、生れて始めてのラグビーボールを手にして、サンタとともに人工芝のグランドを走りトライを決めていました。
3月には、震災後に不通となっていたJR山田線が、三陸鉄道リアス線として開通し釜石駅から宮古駅までを結びます。
あなたも9月には「釜石鵜住居復興スタジアム」を訪れ、ワールドカップを観戦してみませんか?
そして、クリスマスにはサンタの一員としてぜひ参加してみましょう!

初めてのトライを決めるちびっ子

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る