JA大門支店でみかけた 愛らしいトピアリー

JAさいたま大門支店内。
購買部前の駐車場あたりの一角に、かわいい「トピアリー」がお目見えした。
このトピアリーは、支店職員が2年ほどかけて刈り込んだもので、何とも愛着のあるスマイルマークのようだ。
近年では、人口観葉植物も多く出回り、手入れ不要のため人気が高いという。
トピアリーとは、常緑樹や低木を刈り込んで作成される西洋庭園向きの造形物。
鳥や動物などをかたどったものをよく見かけるが、ちょっと楽しい気分になったりもする。
針金などの枠型に草花やアイビーなどのつる植物を上手に這わせたオブジェなども愛らしい。
こちらのJAさいたま大門支店では、来店された方が足を止めることもあり、評判もよいそうだ。
また、子どもたちにとっては、マンガのキャラクターにも似ているとか。
小さな話題となって、楽しませてくれている。
【増田啓子】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る