~こどもの心に種をまこう~

ぼくとおじいちゃんは、毎日のようにのんびりお散歩を楽しんでいました。
そんな何気ない日々は、ぼくの心にとても大切なものを残してくれました。
「だいじょうぶ、だいじょうぶ」これは、誰の言葉でしょうか?
何だかおまじないの言葉みたいに、そっと励ましてくれます。
この絵本が大好きな私の小学生の娘が「頑張ろう、頑張ろうっていう気持ちが強いから、自分を責めて自分が嫌いになっちゃう」と言っていました。
頑張らなくても大丈夫。
できなくても大丈夫。
失敗しても大丈夫。
自分が自分の1番の味方でいてほしい。
そして、周りにいてくれる大切な人の心を「だいじょうぶ、だいじょうぶ」と、守ってあげられる人であってほしい。
そう思います。
読者のみなさんも、もしかしたら少し頑張りすぎていませんか?
「だいじょうぶ、だいじょうぶ」そう自分自身に、家族に、友人に優しく声をかけてあげてください。
大丈夫、きっと今日もいい日になりますよ♪
【なっきぃ】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「絵画」 己を通して世界を知る 全ての世界観は 平行世界 元を辿れば 一つの世界線へと …
  2. 春が過ぎて初夏が近づいてきましたが、最近は夏が急に来たかのような暑さと思えば雨が降れば肌寒く、天候は…
ページ上部へ戻る