アーカイブ:2017年 6月

  • 知ってましたか ? 岩槻区の区民会議

    街に住む人びとの参加と働きかけにより、街のあり方を見直そうという「区民会議」。 さいたま市による活動報告書によれば、その目的は「魅力ある岩槻区のまちづくり推進を図るため、岩槻区の諸課題などについて協議する場」となってい…
  • 訪問理美容に取り組む 美々ネット埼玉の活動

    美々ネット埼玉によるボランティア活動。施設の通所者もご満悦の様子 訪問理美容サービスを展開する美々ネット埼玉(有限会社 レオン=菊地和博社長)が、母の日にちなむボランティアとしてデイサービス・ショートステイ施設…
  • 精巧な鎧兜を現代に 三世 別所実正師の個展

    片手に収まるほどの大きさながら、隠れた部分まで精巧に再現されている 当代甲冑師の第一人者である三世 別所実正師の個展が平成29年5月29日(月)から6月4日(日)にかけて、岩槻駅東口前にある東玉総本店3階で行わ…
  • カラオケ友の会 らうんじ読者に入会金免除

    結成26年になる「カラオケ友の会」は、現在会員13名。 毎回、和気あいあいとした雰囲気でレッスンを楽しんでいます。 内容は、前回練習した曲を発表する前半と今週の課題曲を練習する後半で構成され「予習・復習・発表」と…
  • ミニバスケ 岩槻区チャレンジカップ

    米国ではプロスポーツの花形。 M・ジョーダン選手のダンクシュートと数十億円の年収等で話題のバスケットボール。 競技は狭いコートで多人数で争うので、スピードとテクニック・チームワークが要求される。 そのバスケット…
  • Contemporary Records 1【ジャズ壱】

    暑い夏がやってきました。 夏の風物詩といえば、花火、蝉の声、お祭り、盥(たらい)で行水、朝顔、金魚、夜店、そして、ハワイやカリフォルニアの紺碧の空に瑠璃色の海。 私の音楽の旬は、ハワイアンでもなく、ビーチ・ボーイ…
  • 目白大学地域連携事業のご紹介

    岩槻区浮谷にある目白大学では、定期的に地域との交流イベントを実施しています。 今年度の第1回目となる「革細工つくり隊 in 目白大学」が開催されたことを受けて、その様子を同大学の佐藤彰紘氏に伝えていただきました。 は…
  • 迎えた今日にありがとう

    迎えた今日にありがとう (投稿:yuru 岩槻区在住、10代女性) また、夜が来たね 寂しいね そろそろ寝る時間 よい、夢を 星空の下で 大好きな 夜の中で 夜を感じて… 目でみて 耳をすませて、 …
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  2. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
  3. 軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の 子ら飛び去りて  今朝の静けさ 関根イツ子 さりげなく 労わる…
  4. ◆10月号(分数パズル)  ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…
ページ上部へ戻る