アーカイブ:2018年 8月
-
-
今月の言葉
イラストby チャキ
夏も後半に差し掛かりましたね
みなさん夏を楽しんでますかー?
楽しい思い出がたくさん残りますように。
…
-
◎しろさん(南平野)
ぷぅ(トイプードル・♂)
去年、平成29年の9月に、ひとりで信号待ちをしているところを見つけて保護したワンコ。
チャームポイントはつぶらな瞳です♪
やんちゃで手がかかり、い…
-
こんにちは。タマコチの店長ミナです。猫の保護活動を始めて3ケ月が経ちました。平成30年7月未現在の状況をご報告致します。
保護した仔猫 17匹(残り13匹)里親が見つかった仔猫 4匹募金 2万…
-
「花火をね『はびび、はびび』って言っていて可愛かったのよ。靴下はね、つくした♪」母が私の幼少期の話をすると、必ず出てくるエピソードです。あまり昔の話をしたがらない母ですが、この話をする時はニコ…
-
ひまわりはキク科の1年草で、立ちあがった茎から太陽のような大輪の花をつけるのが特徴です。
太陽の移動によって花の向きを変えることから「日廻り(ひまわり)」と呼ばれたり、向日性という意味の「向日」に、「太陽に向かっ…
-
夏の恒例行事 「浅草サンバカーニバル」が平成30年8月25日(土)に行われる。
サンバと言えば、ブラジルの音楽で、夏はやはり、(ブラジルの音楽)ボサノヴァが似合う。
ボサノヴァとはポルトガル語で、「ボサ」隆起、「…
-
初日に実施した岩槻散策の様子・1
目白大学では台湾にある中山医學大学と交流協定を結んでいます。
国際交流の一環として看護学部では2014年度から、リハビリテーション関連の学科を有する保健医療学部では今年度から…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…