アーカイブ:2018年 9月
-
まだまだ暑い日の続く今日この頃ですが、朝夕は秋の気配がする季節、この曲はどうでしょうか、「ニューヨークの秋」ヴァーノン・デューク作詞・作曲、彼が休暇中の田舎暮らしに飽きて、ニューヨークを懐かしみ、この曲を作ったとされ…
-
保存食はたいてい5年が保存期限ですが、それよりもはるかに長く保存できる商品が開発されているのをご存じでしょうか?
初めに紹介する「カムイワッカ麗水」の保存期間はなんと日本最長の15年!
北海道虻田郡真狩村にある羊蹄山…
-
100歳生きた「うめじいちゃん」と「はつねばあちゃん」が毎号、代わる代わるあなたのお悩みに答えます。
◆なっきいさんからのお悩み
小学生にあがったうちの子がなかなか寝てくれなくて困っています。
どうすればき…
-
聴いてみよう日本の伝統音楽
◎ 尺八や琴などの魅力を知って頂きたく始めた演奏会も第7 回目を迎えました。◎ 今年は、民謡と尺八や、琵琶と尺八のコラボなどお楽しみください。連絡先 関根光友 090・4826・1548
…
-
先着100名に粗品を進呈。添加物を使った実験もあります。
【日時】平成30年10月13日(土) 10時〜11時30分(開場 9時30分)【会場】さいたま市民会館いわつき(イグレッタ) 2階ホール【定員】622人【主催】生…
-
表紙のうさぎさんが文句なしに可愛い一冊の『どうぞのいす』。見かけたら、誰しも手に取ってしまう絵本ではないでしょうか。うさぎさんが、短いしっぽ付きの木…
-
-
秋といえば月。中秋の名月という言葉がありますね。月見のお供えものといえばお団子がやはり思い浮かびます。月の満ち欠けは新月と満月を15回の夜の周期で繰り返します。この満ち欠けによって出来た暦が太…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…