アーカイブ:2020年 8月
-
梅雨が明けて8月に入ると、いよいよ夏の天の川がよく見えてきます。
天の川は南の水平線に向かって流れていきます。
今年は、ひこ星と水平線の間、天の川の東側のほとりに土星と木星が並んで輝き、夏の夜空をさらに賑わしてい…
-
近所の女子高生が、ランニング中に立ち寄り「何か、パインかバナナ? そんな香りがする」と言っていた。
季節は今からさかのぼるが、5月中旬の快晴の日。
街中でオガタマ(招霊)の木を見た。
空高く眺めてみると、本当に甘い…
-
みなさんこんにちは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のため「新たな生活様式」に対応し手洗いやアルコール消毒を徹底するなど気をつかいながら生活しているのではないでしょうか。
本校でも4月から5月までの2か…
-
私は荒れてしまった六年生を年度の途中から担任したことがあります。
担任だった先生が休職され、二学期からそのクラスを受け持ったのです。
なんとかその子供たちとの学校生活が軌道に乗り始めると子供たちの本音が出てきます。
…
-
埼玉県業種別組合等応援補助金対象事業「さいたま食の安全・安心保証サービス」
〜ポイント(2020年8月2日時点)〜
・要件に沿った賠償責任を1事故につき1,000万円補償
・テイクアウトやデリバリーで発生する食中毒…
-
岩槻藩遷喬館は、茅葺屋根修繕工事のため下記期間臨時休館します。
2020年8月18日(火)~9月13日(日)
【問合せ】TEL:048-757-0271(岩槻郷土資料館)…
-
絵本と手話をつなげたおしゃべりサロン「はじめの一歩」は、絵本作家・五味ヒロミが手話に興味を持ったり、耳が聞こえないことへ関心を持つきっかけになればと思い始めました。
ステキな絵本に囲まれながら、手話や福祉への理解を示す…
-
伊豆島の藁で作った疫病除けの蛇、日川、山城堀、黒浜沼などへ足を運ぶ。※今年度は新型コロナの影響で一般参加は募集しません。入会してご参加ください。
【日時】2020年9月6日(日)【問合せ】TEL:090-6022-194…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…