アーカイブ:2021年 5月

  • 旬の味覚 さくらんぼのスイーツ

    そろそろ旬を迎えるさくらんぼ。 ツヤツヤの宝石のような見た目、味もほんのり甘酸っぱく大好きです。 さくらんぼには、糖質、ビタミン、葉酸、リン、カリウム、鉄分などがバランス良く含まれています。 むくみや疲労回復、…
  • 素敵な開放感満載のお休み処紹介

    私の散歩路の途中に無料の休憩所があります。その名はエール 場所は岩槻西口駅正面から歩道を箕輪方面に七00M左側、かとう自転車店の隣にあり、入口が5M歩道に面しており入りやすいところです。 椅子やテーブルが数個あり誰で…
  • 岩槻郷土資料館だより㊼「菅神画像」

    岩槻藩藩校である遷喬館の創始者である「児玉南柯」は、岩槻藩の藩士であり、江戸時代後期の儒学者、教育者として、よく知られています。 この児玉南柯の遺品は、昭和四八年四月、南柯の子孫の方から、岩槻市教育委員会(当時)に寄贈…
  • 岩槻地方史研究会 岩槻九町について㉜ 「芳林寺」

    芳林寺は、岩槻城下市宿町(現在の本町一丁目)にあり、「大平山芳林寺」と称する曹洞宗の寺院で、ご本尊にを祀っています。 江戸時代の寺域は、東は本町郵便局前の丁字路から駅に向かう小道、北側から西側は人形町通りからコュニテイ…
  • 『台風のおとしもの』第6話(せやざきやすこ)

    夏のおひさまが まぶしい あさです。  台風は、きゅうに 向きをかえ、海岸線に そうように北へむかったので、おもったよりも 被害が でませんでした。 テレビから 声が きこえました。 「……台風は、いまも 強い勢力…
  • これってどう思いますか?

    今回は表題にあるように、社会で起きている事象に対して、私(尾舘)が疑問に思っていることについて記事にしていきたいと思います。 様々なご意見やご感想があると思いますが、あくまで一個人の問題提起になりますので、ご理解く…
  • アルコールハンドジェルを市に寄贈

    岩槻ライオンズクラブが、2021年3月24日岩槻区長室でアルコールハンドジェルの贈呈式を行なった。 沼尻区長からは「区民に有効活用できるよう検討したい。」とする謝辞があった。 これは、ライオンズクラブ埼玉県地区から「…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  2. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
  3. 軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の 子ら飛び去りて  今朝の静けさ 関根イツ子 さりげなく 労わる…
  4. ◆10月号(分数パズル)  ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…
ページ上部へ戻る